![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=jpg/path/s96f24c01f206e61c/image/id190a95d2a77a93b/version/1713408322/image.jpg)
階段下の空きスペースに、オーダーソファを設置。
座面はフラットなデイベッド仕様のため、寝転んで昼寝もできます。
右手前のオットマンは好きな場所へ移動できるので多様な座り方が可能。
張地は、東レのウルトラスウェードを使用し、快適な肌触り。
アクセントとして背もたれ部分のみサンゲツの柄物生地を用いています。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=jpg/path/s96f24c01f206e61c/image/ib29abc38dc4d314d/version/1713408340/image.jpg)
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=jpg/path/s96f24c01f206e61c/image/i51d40f2b25839ea4/version/1713408361/image.jpg)
左奥は袖壁があるためやや暗く、ここへ頭を向けて寝転べば熟睡できますね。
これらレイアウトは全てお施主様とコーディネーターの方のご提案から生まれました。
私たち職人だけでは、なかなかこうしたアイデアは生まれませんので、いつも感心してしまいます。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=734x10000:format=jpg/path/s96f24c01f206e61c/image/ic8af477c03283381/version/1713410151/image.jpg)
生地やデザインを選ぶ際、こうしたイメージ図を製作する場合もあります。
絵の方は「4M38」を貼り付けていますが、実際に決定したのはもう少し青みがかった「6M08」です。
生地カタログだけでは、なかなかイメージもつかみにくい為、メーカーからサンプル生地を取り寄せてもらう事も可能です。
#オーダー家具 #無垢の家具 #オーダーソファ #インテリアコーディネーター